CoffeeScriptを使ってみたい

CoffeeScriptを使ってみたいと思いました. なのでとりあえず環境を整えようと思います.

Node.jsをインストール

まずCoffeeScriptの実行環境にNode.jsが必要っぽいので入れます.

とりあえずQiitaのこの記事を参照しました.

Node.js - Mac OSXにnodebrewをインストールする - Qiita

特にこれまでNode.jsをインストールしたことは無かったので

$ brew update
$ brew install nodebrew
$ nodebrew install latest

でnodebrewを入れました. 最後のコマンドでそこそこ時間がかかります.

次に最新バージョンを確認しましょう.

$ nodebrew list
v0.12.0

current: none

v0.12.0みたいですね. ここに出てきたバージョンを有効にしましょう.

$ nodebrew use v0.12.0
use v0.12.0
$ nodebrew list
v0.12.0

current: v0.12.0

有効にした後再びnodebrew listすると, currentのところがnoneではなく, そのバージョンに変わっているはずです.

次にPATHを通します.
上の記事には

$ echo 'export PATH=$PATH:/Users/ユーザー名/.nodebrew/current/bin' >> ~/.bashrc

とありましたが, 僕はbashじゃなくてzshを使っているので, 最後だけ書き換えて

$ echo 'export PATH=$PATH:/Users/ユーザー名/.nodebrew/current/bin' >> ~/.zshrc

としました. 自分が使ってるシェルに合わせて書き換えてください.
直接.zshrc等に

export PATH=$PATH:/Users/ユーザー名/.nodebrew/current/bin

を追加するのでも大丈夫です.

これで一安心, 早速インストールしたNode.jsのバージョンを確認してみましょう.

$ node -v
zsh: command not found: node

............あれ?
ああそうだ, 設定ファイルにPATHを追加しただけでまだそれが有効になってませんね.
通したPATHを有効にするためにログインシェルを再起動してやりましょう.

$ exec $SHELL -l

これでnodeコマンドが使えるかと思います. バージョンを確認してみましょう.

$ node -v
v0.12.0

やった!できました! ここまでがNode.jsのインストールです.

CoffeeScriptをインストール

ここからは特にどこを見ても同じだと思います.

まずはnpmを入れましょう.

と思ったけど

$ npm -v
2.5.1

............入ってた.

nodebrewやら入れた時についてきたんですかね... ?

まあいいやってことで, 早速CoffeeScriptを入れてしまいましょう.

$ npm install -g coffee-script
$ coffee -v
CoffeeScript version 1.9.0

バージョンも確認して, めでたしめでたし.

HelloWorld

HellowWorldしてみましょう.

helloworld.coffee

helloworld = -> console.log "Hello, World!"
helloworld()
$ coffee helloworld.coffee
Hello, World!

幸せです.

---追記---

ちなみにCoffeeScriptJavaScriptコンパイルするには

$ coffee -c helloworld.coffee

です.
これで同名のjsファイルが吐き出されます.